これから起こること、建築、技術など色々一覧にしていきたいと思います。
2025年
4月13日-10月13日 大阪万博 (夢洲)
アルテミス計画 有人月面着陸
TOKYO A-ARENA
地面積は約27,000m2、収容客数は約10,000人のアリーナ。 B.LEAGUE1部に所属するアルバルク東京のホームアリーナとなるほか、バレーや卓球などの室内競技、アーバンスポーツ、パラスポーツ、eスポーツなどが行われる。

TOKYO A-ARENA PROJECT
B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム、アルバルク東京の公式サイトです。
2026年
防衛省:宇宙巡回船SSA衛星の打ち上げ (あくまで目指す)
2027年
常盤橋街区再開発プロジェクト
高さは約390メートルと超高層。オフィスビルとしては、国内で最も高いビルになる予定。
中央新幹線
東京都内 – 名古屋間開業予定
リニア中央新幹線 〜リニア中央新幹線建設促進期成同盟会〜
東京〜大阪間を約1時間で結ぶ夢の乗り物リニアモーターカー。 今、夢のプロジェクトが加速しています。リニア中央新幹線は、東京都から大阪市までを時速500kmで走行する超電導磁気浮上式リニアモーターカーによって結ぼうとするものです。
2028年
アルテミス計画 月面基地の建設開始
2030年
ブルーライン延伸 新百合ヶ丘まで
ブルーライン延伸 新百合ヶ丘まで
2045年
NASA 宇宙飛行士を火星に
中央新幹線
名古屋 – 大阪市内間開業予定
2020年
10月 ガンダム FACTORY YOKOHAMA (GGC)
2020年10月1日~2021年10月3日(日) 10:00~21:00予定 横浜 山下埠頭
2020年12月19日~2022年3月31日 10:00~21:00
https://gundam-factory.net
2021年
TOYOTA Woven City着工予定
トヨタ コネクティッド・シティ プロジェクト
Woven City / ウーブン・シティ
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
2022年
アルテミス計画 アルテミス1号 無人飛行
燃料漏れなどを理由に再度、延期
2022年11月16日 アメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げ
民間の月着陸船 打上 「ispace」 HAKUTO-R

ispace
ispaceは「人類の生活圏を宇宙に広げ、持続性のある世界を目指す」宇宙企業。人類が宇宙で生活をするためには、豊かなる仕組み=経済が必要になります。宇宙資源開発は宇宙に経済を築く第一歩になるでしょう。近年の研究によると、月には貴重な鉱物資源...