マイナンバーカード取得と、子供のマイナポイントの設定が完了

TECHNOLOGY・FUTURE
スポンサーリンク

やっとマイナンバーカードをゲットして、

子供の分も含めて、マイナポイントについて調査/設定してみました。

ざっくりとした手順と、注意点点、苦労した点などメモしています。

ちなみにマイナンバーカードのメリットは下記を

総務省|マイナンバー制度とマイナンバーカード|マイナンバーカード

マイナンバーカード取得の仕方

役所からきた、「マイナンバー通知カード」と同封されていた、

個人番号交付申請書のQRコードから登録

「【個人番号カード】申請情報登録URLのご案内」メールが届くので、
手順に従い、申請情報登録を行う。

ここで写真を申請するのですが、これが、マイナンバーカードに表示される写真になります。

申請受付が完了すると、
申請内容を確認後、発行手続きとなる。

発行手続きが完了したら、市区町村より交付通知書が郵送されてくる。

2,3週間で、交付通知書が届きました。

「個人番号カード受取窓口予約システム」から、
受け取りの日時を予約する。

うちの区では、すぐに予約がいっぱいになってしまっていたが、

予約更新日が設定されていたため、その時間に待機して、予約しました。

電話でも申し込みでできるようですが、全然つながらないという話も

ちなみに、

子供のマイナンバーカード受け取りで、
本籍地と、居住地が異なる場合、
親権者確認書類として、世帯主の戸籍謄本が必要になります

そのため、本籍地がある、役所に郵送で戸籍謄本を請求しました。

受取りには、子供もつれていく必要があるので家族全員で訪問。

あと注意点として、住民基本台帳カードを持っている人はもっていく必要がありますので、ご注意を

子供は顔認証をするぐらいの出番です。

書類は、世帯主と妻が記載。すこしだし。

他の役所は知りませんが、私は予約しているので待つこともなく、人も少なかったです。土曜日でしたが。

15分~20分ぐらいで完了、受取ことができました。

マイナポイントの予約・申し込み

くわしくは下記をご覧ください。

マイナポイントの申込み方法 | マイナポイントの取得・利用まで | マイナポイント事業
マイナポイント事業サイトの「マイナポイントの申込み方法」のページです。マイナポイントの予約(マイキ-IDの登録)をするにあたって必要な情報をご案内します。

スマフォあるいは、PCからマイナンバーカードを読み取る必要があります。

スマートフォンはアプリ、PCはカードリーダーが必要となります。

スマホの設定で、NFCリーダライターをオンにして携帯ロックをオフにする必要があります。

あと私は、読み取り時に、エラー[MKCZ405E] というコードがでて、中々読み取れませんでしたが、スマホのNFCと、マイナンバーの金色ICチップをかなり近づけたらいけました。 ほかのスマホはそこまで近づけなくてもOK??みたいですが。

予約完了後、申込へ進むことになります。

ちなみに、子供のマイナポイントは

未成年者のマイナポイントについては、法定代理人名義のキャッシュレス決済サービスをポイント付与対象として申込みすることができます。ただし、この場合、同じキャッシュレス決済サービスに複数人のマイナポイントを合算して付与することはできないため、法定代理人名義の異なるキャッシュレス決済サービスを選択する必要があります。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/

スマホで子供のマイナンバーカードを読み取れば、子供マイナポイントも申し込みできます。

マイナポイント申し込みはかなり多くのものがありますが、結局うちは良く使うものに申し込みをしました。

このあたりは比較しているサイトもあるので、ググってみてください。

また、申込方法は、それぞれのサービスによっていろいろです。

現時点ですが、メルペイは、メルカリアプリが必要で、楽天カードも楽天カードアプリが必要です。

ちなみにメルペイは、残高チャージで、最大1000ポイントもゲットできるみたいです。期間は8/31日まで

ほかでも事前申し込みで5000ポイントプラスα、もらえるようなので調べてみてください。あまり8月末まで時間がありませんが

まとめ

ここまで来るのに、結構な時間、手間と若干の費用もかかりました。

みなさん頑張ってください!!