元のページはこちら
60歳 それまでにやりたいことを一度整理。
60歳までにやること
健康・運動
1.とにかくやせる。まず10kg
2とにかくやせる。まず20kg
3.着たかった服をきる
4.薬をのまなくて良いからだにする
5.マラソン大会にでる
6.ジョギング/ウォーキングを習慣化する
⇒ chocoZAPにて運動中
7.人間ドックにいく
お金
1.100社の株主になる
2.株配当金を増やす(月1万目標)
3.ブログで稼げるようになる
4.寄付をする
5.Youtube動画作成
旅行・おでかけ
1.行きつけのお店をつくる
2.行きつけの温泉をつくる
3.一人で飲める店をさがす
4.キャンプをする
5.サザンのコンサートにいく
6.フェスにいく
7.すべての県にいく
まずは、日本一周パスポートを購入

8.叙々苑にいく
9.ライオンキングを家族で見に行く
※家族で行く前に、子供たちは学校で見に行きました。
10.マリーナベイサンズのプールに入る(シンガポール)
11.「帯廣神社」北海道帯広市
雪の妖精とも呼ばれるシマエナガに会える神社。シマエナガをモチーフにした「シマエナガみくじ」

スキル(2)
1.通信制大学に行く
2.なんらかのプログラミングを勉強する
人(5)
1.外人と友達になる
2.芸能人と友達になる
3.ホームパーティをひらく
4.今までの友達(知り合い)にもう一度あってみる
5.会いたい人/実物を拝見したい人
趣味・遊び (12)
1.絵を描く
2.絵本を出す
3.コンテストに応募する
4.映画をみる専用部屋をつくる
5.砂時計をあつめる、できれば作る
⇒ 興味がなくなってしまった。。
6.映画を777見る!(今まで見たのも含む)
7.1曲は完璧にピアノがひけるようになる
8.BMWにのる(車を買う)
8人乗りがほしくてステップワゴンに(笑 今は、BMWより他に乗りたい車が増えた
9.小説を書く
10.家を緑であふれさせる
11.陶芸をやる
12.チェスを覚える
13.鉄印をあつめる 鉄印帳をまずは購入したい
鉄印帳の旅 鉄印がもらえる全40社を紹介 | オールライド!
その他 (5)
1.どんどん群馬県桐生市を有名にする

2.ボランティアに参加する
ボランティア初参加。河川敷ゴミ拾い。今後も色々と参加したい
3.Facebookの友達人数を増やす(300人)
4.画像、動画などを整理してクラウド保管
5.自分が住んできた場所に行ってみる