
うちでは、子供たちのスマホをファミリーリンクで
管理しています。
使用時間の管理と、位置の確認とかで使っています。
元々、Googleアカウントの 年齢要件 があり、13才以上
子供に
「13歳を超えると、Youtubeが使えるんじゃないの。13歳になっても使えないじゃん」
と言われて確かにと思って確認
確かに、年齢制限があり、つかえるのが、YouTube Kids(キッズ)
元々インストールできなっかたのですが、Googleの年齢制限かとおもっていましたが、実は違いました。
Googleからのメール ( Happy Birthdayメール)
誕生日の翌日、本人宛にGoogle からメールが届きます。
それにより、ファミリーリンクのままでいくか
ファミリーリンクを外れるか選択できます。
今回、Youtube と Youtube Music Library を使いため、
一度ファミリーリンクを外しました
(外さなくてもよかったのかもしれない)
下記はファミリーリンク( family link) のよくある質問
Youtube / Youtube Music Library インストール
これでインストールできるはずと思っていましたが
できない。なんか止められている。インストールができません。
色々調べたところ、
これは、「あんしんフィルター」でブロックされていることを確認
あんしんフィルター for docomo
親のスマホ(保護者アカウント)から、管理している端末から子供の端末を削除
ただし、機種変更したあとは、設定をしていないなので
自動で引き継がれた
これで解除されると思いましたが、だめでした。
そこで、子供スマホに直接アクセス、承認しようとしましたが
結局許可できず
ちなみに、パスワード(4桁数字)は、初期値「0000」のままでした。
あんしんフィルター 無効化して削除
もういらないので、無効化することに
設定 → セキュリティ → デバイス管理アプリ → あんしんフィルター
で実施。
その後、アプリ情報 から 更新データの削除
を実施。 完了!!
下記サイトを参考にさせていただきました

下記は、docomoのマニュアル
Youtube / Youtube Music Library インストール
その後、あらためて、インストール
問題なし
ファミリーリンク 設定
最後に、ファミリーリンクを再度設定
問題なし
これで完了しました。