AWS Solution Architect Associate に合格したので、残しておこうと思います。
AWS Solution Architect Associate
実際に、やったことは下記だけでした。正直、バウチャーが切れてしまいそうだったので、一か八かという側面も
2時間という時間ですが、結構部屋が寒く、お腹も痛くなり、30分ぐらい早くでてしまいました
感想としては、AWSを日頃触っているからと言って、解けるような問題ではなく、きちんと勉強する必要があると感じました。当たり前ですね。もちろん解けるのもありました。
実際にやったこと
①AWSの試験対策講座 受講
②Udemy をちょっとだけ実施。(私には問題が難しすぎた。。)
③業務で多少、AWSを触る(IAM,EC2,S3と言った基礎)
④AI活用。AIに概要をまとめさせて、不明点、気になる点をまた、AIをつかって補足させて資料化
④の結果が下記のアウトプットとなります。
これから、他の試験にもチャレンジしていきたい。
楽天ブックス
¥2,860 (2025/09/16 21:11時点 | 楽天市場調べ)
