新人のころに、いきおいで入ってしまった生命保険。
もしもを考え、中々やめられず、、、。
支払額が急激に上がる時があり、やめようと思い、担当者に相談したりすると
なんとなく値段をいいように変更され、中々やめられず
こういう人いるのではないかと。
まずは、解約方法確認する!
ホームページには、「電話か、ご来店窓口」でとあります。
①電話
「コールセンターにかけても、担当者から連絡することがある」と書いてあるので、
これでは全く意味がない。
たぶん、担当者からすぐ電話あって、結局解約できない・・・。
②ご来店窓口
平日の短い時間しか、やっていない。。。
用意する書類等の記載は、一切なし
結局、電話をかけて、書類の確認をすると、
担当に連絡が行き、また色々話をして、解約できたとしても相当時間がかかりそう
ネットで調べる!
ネットで検索すると、やはり必要書類を、書いていただいてるサイトがあり、
最終的にはこのあたりを、準備すれば良さそう。
・保険証券
・契約時の印鑑
・身分証明書
・払い戻しに使う銀行通帳、または銀行カード
正直、契約時の印鑑がどれかわからず、これでやり直しは嫌なので、複数準備
また、生命保険会社から来ていた書類も念のため準備
解約当日
平日しか窓口が空いていないので、午後半休を取得。いざ出陣
外からは中が見えないので、ドキドキしながらドアをあけると
あれ、意外に小さい部屋、5つぐらい受付があって、他にお客さんが1名ぐらい
早速要件を伝えると、あっという間に手続きが完了。
最後に、解約理由を聞かれたので、
一番無難な答えとして、「他の保険に加入した」と、言うと、
それ以上の質問はありませんでした。
ちなみに、印鑑は一切使いませんでした。