高尾山にのぼってみました(初登山)

人生の100のリスト [bucket list]
スポンサーリンク

人生でやりたい100の事 「54.高尾山に登る」をしてきました。

交通

●京王線
料金:390円 (ICカード:381円)
新宿 - 高尾山口 最速47分

●JR中央線+京王線
料金:680円 (ICカード:674円)
新宿 - 高尾   特別快速44分、快速58分
高尾 - 高尾山口 3分

●高尾山きっぷ
高尾山へのお出掛けには、「高尾山きっぷ」が便利です。
高尾山きっぷは、京王線・井の頭線各駅から高尾山口駅までの往復割引乗車券と、
高尾山ケーブルカーまたはリフトの割引乗車券(往復または片道)がセットになった
おトクなきっぷです。
※有効期間は発行日当日限りとなります。

・発売場所
京王線・井の頭線の各駅自動券売機にて発売(高尾山口駅を除く)
・割引率
2割引
・料金
京王線:新宿←→高尾山口+ケーブルカー/リフト(往復)
1,380円(通常 京王線 390円*2+ケーブルカー/リフト 930円 合計1,710円)
京王線:新宿←→高尾山口+ケーブルカー/リフト(片道)
1,020円(通常 京王線 390円*2+ケーブルカー/リフト 480円 合計1,260円)

コース名トイレ数全長
1号路(表参道コース)5ヶ所3.8Km
2号路(霞台ループコース)なし900m
3号路(かつら林コース)なし2.4km
4号路(吊り橋コース)なし1.5km
5号路(山頂ループコース)なし900m
6号路(びわ滝コース)2ヶ所(清滝駅、山頂)3.3km
稲荷山コース(見晴らし尾根コース)なし3.1km
高尾山・陣馬山コースなし15.3km

登ってきた!


京王山口駅から、清滝駅(標高201m)へ
ケーブルカーに乗車し、高尾山駅へ(標高472m)

そこから、1号路を登りました!
まず、たこ杉、浄心門を抜けたあたりで、道が二手に分かれます。
左が男坂、右が女坂です。
●男坂
少し急な石階段になっていて、その数は人間の煩悩の数と同じ108段。
男坂を1段登るごとに煩悩がひとつ消えていくといわれています。
●女坂
ゆるやかなスロープ状の坂道。

行きと帰りで、違う道を通ろう!ということで、
まずは、男坂へ。
息子が、108段あるのか、一生懸命数えてしました(^^♪

そのあと、高尾山薬王院へ。
参拝して、ご朱印を頂き、山頂を目指します。

●高尾山薬王院
正式名称「高尾山薬王院有喜寺」
今から1260余年前の天平16年(744)に、聖武天皇の勅令により
東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山されました。
薬王院の名は創建当初、薬師如来をご本尊とした事に由来します。
現在は真言宗智山派の大本山として知られております。

●御朱印
御朱印(納経)とは、本来、心願の成就を祈り書き写した経文(般若心経・観音経等)を、
ご本尊様の宝前にお納めし、その祈願をこめた印として頂いたもの。

山頂の少し手前、トイレのあるところで、飲料水の水飲み場があり、
とても暑かったので、助かりました

山頂へ到着し、お弁当を食べ、
山頂のお店の、かき氷を購入したら、、、
すごく、デカかった・・・。
子供たち、2人で、1個でも十分な大きさでした。

さて、帰り道は、女坂、ケーブルカーを使い、高尾山口駅まで、戻ってきました。

今回、「高尾山きっぷ(往復)」を購入しておいたのですが、、
初めて登山で、だいぶ疲れたので、片道でなく、往復にしておいてよかったと・・・。

子供たちも、行く前は、
疲れるから、イヤと、、、言ってましたが、
実際に、自分の足で、登頂してみて、また行きたい、楽しかったと言ってくれました。