数年前に一度、USJに行きましたが、中々行く機会がなく、やっと行くことになり、せっかくなので、もれなく楽しめるように色々調べた結果を、まとめました。
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN
オフィシャルページ
基本情報は、こちらのページにあります。
パークマップや、スタジオ・ガイドなど事前に印刷して情報を書き込んでおくと、現地で便利でした。
攻略/おすすめ
・公式アプリは事前にダウンロードしてインストールしておいたほうが良い
・USJは予定より早く開園する日が多いので、開園一時間前ぐらいがよい
・マリオエリア整理券をゲット(エリア入場整理券)
・閉園1時間前以降がアトラクション穴場
・よやくのりを活用。 (わたしはゴーゴースケートボードで使用、たのしかったよ)
・Cokacola のアプリで回数券を購入して自販機ジュースを買う。(半額以下でジュースが飲める)
アトラクション一覧
こちらのサイトが見つかりやすい

今回乗れたアトラクション
スーパー・ニンテンドー・ワールド
・マリオカート~クッパの挑戦状~
・ヨッシーアドベンチャー
★ドンキーコングはいつオープン??
ミニオン・パーク
・ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ™
ユニバーサル・ワンダーランド
・エルモのゴーゴー・スケートボード
ハリウッド・エリア
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ニューヨーク・エリア
・名探偵コナン4-Dライブ・ショー~星空の宝石(ジュエル)~(2024/3/22オープン)
ウォーターワールド
・ウォーターワールド™
食べ歩きグルメ
こちらは紹介してくれている動画たくさんあるので、そちらの一部を
ちなみに、買うのにも、並んでいて時間がかかります。。。。
ハリーポッターの杖は、スタジオツアーでも使える?
まだ、訪問したことはないのですが、ハリーポッターのテーマパークは、「スタジオツアー東京」
があります。
スタジオツアー東京でも、USJでも杖の購入は可能なようですが、違いはあるそうです。
気になったのは、USJの杖には、センサーがはいっていますが、スタジオツアー東京にはないようです。
なので、スタジオツアーで持ち込むことはできるようなので、問題ないということですね。
逆に、スタジオツアー東京等で買った杖では、USJのアトラクションでは使えないということかな。たぶん。



おまけ
羽田航空神社
飛行機乗る前に、参拝させていただきました。
USJで落とし物2回、すべて無事帰ってきました。ちなみに子供受験も合格
詳細は、下記サイトを参考にさせていただきました。
