
かなり前にはやった、身体を採寸するZoZoスーツ
今は、スマホから撮影しただけで、身体採寸ができるアプリ
「bodygram」というのがあるとのことで、
試しに2つのアプリの測定結果を比較してみました。
ZOZOスーツ / ZOZOSUIT
体型サイズを、正確に計測するために開発された計測用スーツ
このスーツをきて、アプリから撮影すると、身体サイズを計測できます。
このスーツ販売終了していたのですね。
https://zozo.jp/_help/default.html?cid=44
Bodygram / ボディグラム
AI身体採寸テクノロジー「ボディグラム」
人工知能が全身の推定採寸を行う身体採寸テクノロジー。スマートフォンで撮影した2枚の画像と、身長、体重、性別、年齢の4つの基本情報から被写体のボディラインを自動で検出し、全身16ヶ所の推定採寸
というこで、服を着たままで採寸ができます。
Redirecting to: https://www.bodygram.com/ja
このデータをつかって、ダイエット記録に利用したり、グラフ化できたり、
いろいろもっとできるようになるとすごく面白いと思います。
期待しています。
採寸結果
実際にそれぞれとったもの一部を比較してみました。
※取得できるものの一部です。このほかにも情報は取得できます。
※本当のサイズとの比較は、また別途したいと思います。
ZOZOスーツ | Bodygram | |
首回り | 44.6 | 46.9 |
肩幅 | 50.6 | 50.6 |
胸囲 | 120.9 | 119.6 |
アンダーバスト | 117.4 | 115.1 |
腕周り(二の腕周り) | 40.7(左),42(右) | 32.9 |
ウエスト(腰骨上)/腰回り | 121.3 | 120.2 |
ヒップ | 117.1 | 116.1 |
太もも周り | 66.9(左)66.2(右) | 62.4 |
股下(くるぶしまで) | 69.3(左)69.8(右) | 67.5 |
結構、同じくらいの結果になりました。
今後のダイエット計測で、Bodygramを使っていきたいと思います