TECHNOLOGY・FUTURE

雑記・Enjoy my life

Windows XP 高速化/msconfig

もう一台作業用PCがほしかったため、しまってあった、WindowsXPを出した。ただ、久しぶりに動かすそのPCはあまりに遅く悲しく。壊れない程度にカスタマイズをしてみました。不要な を無効にする1. に と入力し をクリック。2. ウィンド...
雑記・Enjoy my life

WindowsXP高速化/いろいろ

Windows XP高速化のため、いろいろしています。 をDドライブに移動する(1) Dドライブに 内のファイルの移動先となるフォルダを新規に作成する。(2) デスクトップ上の フォルダを右クリックし、メニューの を選択。(3) ウィンドウ...
雑記・Enjoy my life

フォルダ内のファイル一覧をテキストファイルに出力する方法

※これは完全なメモです写真、動画などデータがどんどん増えてきて、常時PCに接続していない、古い外付けディスクとかありませんか?中身に何が入っているかも忘れていて、接続すればいいのですが、USBで接続する機器も増えて、ポートもうまっていたりし...
雑記・Enjoy my life

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在するロボット

※初版は、2013年5月6日の記事2015年2月11日にドラゴン宇宙船の5号機(SpX-5)で回収され、地球に帰還した2013年5月6日の記事国際宇宙ステーション(ISS)に滞在するロボットが2013年夏に打ち上げられる予定らしいです。IS...
雑記・Enjoy my life

ホンダ開発のホンダジェット/HondaJet

こちらは、2014年1月の記事です。なんと、2019年8月に、堀江さんが購入されており、Youtubeでその様子を公開してくれています!! 堀江さんありがとうございます!!ホンダジェットposted with ヨメレバ前間 孝則 新潮社 2...
雑記・Enjoy my life

ファイル管理

外付けディスクの数、容量が増えてくると、ファイル数も増えていきます。ただ全てのディスクをいつも繋いでおくわけにはいかないので、「あのデータあったっけ?」「どこにあったっけ?」場合によってはかぶっていることもあると思います。そのため、リストに...
雑記・Enjoy my life

Windows Vistaに突然ログインできなくなった

じいじから連絡があり、Vistaにログインできなくなった。どうにかならないかと事。。以前、うちにあるVistaも急にログインできなくなり、その時は、別のユーザがいたので、ログインしてパスワード変更をしてなんとかなったのですが、今回は、一人の...
雑記・Enjoy my life

パソコンがNexus7を認識しないとき

パソコンがNexus7を認識しないときのメモいつも忘れてしまうので。PC(Windows7)に、Nexus7をつないでも認識しないときがあります。そのときは、「設定」→「ストレージ」右上のボタンを押し「USBでパソコンに接続」というクリック...
雑記・Enjoy my life

ITセミナーを探したいときに

ぽつっとスケジュールが空くと、無性にセミナーに行って話が聞きたい時があります。そんなときに、私がお世話になっているサイトをご紹介。キーマンズネット ITセミナーを探すキーマンズネットITセミナー地域から探す、製品カテゴリから探す などで検索...
雑記・Enjoy my life

Amazon Fireタブレット購入!!

Amazon Fireタブレットが、4,980円ということで、買ってみました。どこまで使いこなせるか。。みなさんの参考になれば幸いです。STEP1購入してまず、届いて起動するとすでに、自分のアカウントで設定済みでした。端末名も本名は表示され...
スポンサーリンク